- ホーム
- 自然
自然
-
釣り場で車がスタック!脱出手順を写真で解説!元ラリー屋のボクが教える脱出法!砂にハマった自動車をその…
「恋が憧れだけだった頃へ ノスタルジア」というわけで、1991パリ・ダカールラリーのテーマソングを歌っていた[浜田麻里」さんも好きですが、妹でコーラ…
-
釣行中に竜巻発生!?予報がなくても空には注意!!
波動拳!竜巻旋風脚!昇竜拳!!!というわけで、波動拳を撃った後、竜巻旋風脚で追いかけて着地と同時に昇竜拳を撃つ一連の流れが贅沢だなぁと思うMr.クロオビ…
-
釣りに必要な知識 波の高さと周期を知って安全に魚に近づこう!!
山吹色のオーバードライブ!!!というわけで、波と聞くと「波紋」を思い出してしまうMr.クロオビです。もうね、いろんなゾンビが出てきても「…
-
一発大波?百発波とは? 減らない釣り人の事故 ボクの波にのまれた経験
悲しい釣り人の事故が減りません。今、みんなで考える事とは?※経験談の記事は下部になります。海の怖さ毎年耳にする釣り人の事…
-
潮の満ち引き?干潮・満潮?とは?海を知って魚を知る!
「人間いとっては小さな変化、魚にとっては大きな変化」by Mr.クロオビというわけで、潮位の変化を魚釣りにおいて新潟でも重要視しているMr.クロ…
-
波ができる理由 波の起こりを知って魚を釣ろう! 意外とわかりやすい波の原理
「ここは海から吹く風様に守られておるからのう」というわけで、宮崎駿さんらを尊敬してやまないMr.クロオビです。人間の奥にある物を考えさせられます…
-
会社をサボって釣り!? ズル休みをポジティブにいく!!
「甘いな、そんなんだからここに来ちまったんだ。おかげで時間もスピードも失った。・・・貴重な時間は・・・一度失ったものは取り返せない」というわけで…
-
フィッシュグリップ問題!? リリース? キャッチ?
虎は何故強いと思う??元々強いからよ!!!というわけで、人間は弱いなぁって思うMr.クロオビです。うん、だからこそ人間には言語があり知能があ…
-
ベイトの接岸 一度は見たい自然の力
うまい飯が・・・!オレを呼んでんだよ・・・!というわけで、「食」というものを改めて見つめなおせた「トリコ」に感謝しているMr.クロオビです。是非、み…