新潟 釣りの道具箱 うまい魚と釣りの旅
消臭抜群!!ウェーダーの足の臭いが消えた!フィッシングシューズ、長靴、スパイクブーツからサンダルまでもニオイ消し!におい対策はこれで決まり!?匂いシャットアウト!
「おびえろ!すくめ!モビルスーツの性能を活かせぬまま※んでゆけ!!!!」
というわけで、足のにおいでEz-8が動かなくなるほどの状態があるMr.クロオビです。
多くの人が悩む足のニオイ
さぁ、足の匂い?臭い?におい?ニオイ?
これに関しては悩んでいる方が多いのではないでしょうか?
なかなかデリケートな悩みや相談なんで、他の方にはお話ししにくいものですね。
ボクも実際そうです。
靴の材質によって全くニオわなかったり、クサかったり。
履く靴によって随分差があります。
釣りで履くウェーダーやフィッシングシューズもそうです。
釣れないと冷や汗をかいたり(笑)、バラした時のスタッフの視線に脂汗を書いたり(笑)
仕事帰りにそのまま釣りに直行した場合、安全靴や営業まわりの靴から直接履き替えるわけですから無条件でウェーダーもフィッシングシューズも、そして長靴にスパイクブーツまで臭くなります。
でもですね、良い物見つけました!!
初めに言っておきます!足のニオイ、完全に消えました!!
これ、ホントです。びっくりしました。
色々な物試したんですが、まぁ、においが軽減した物、まったく効き目がなかったものなど様々でしたが、、、
これは効きました!
その名も
グランズレメディ
です。
実際に検証してみました。
えぇ、ボクの「安全靴・ザ・ワールド」・「ウェーダー」で実験です。
安全靴ではなく、ある意味危険靴ですね。
狭い部屋で脱いだら
「な、なんだこのニオイは!?て、敵スタンドだーーーーーーーーーー!」
ってくらいです。
「何を言ってるのかわからねーと思うが、俺も何をかがされたのかわからねー、鼻がどうかなりそうだった、、、」って感じです。
ごめんなさい、話がそれました。では早速。
クサいウェーダーを沈黙させる消臭対策!!
ジャン!!!
これがお話しした「グランズレメディ」です。
きめ細かい白い粉が入っています。
商品説明書を読むと、
他の臭いでごまかしたりするような商品ではありません。
臭いの元である雑菌の発生と繁殖を抑制してさらに除菌までしてくれるとの事。
この粉を靴の中にまんべんなく振り掛け、履くだけ。
多少の白い粉は靴下などにつきますが実際はいた感想は全く気になりませんでした。
これを5~7日繰り返すと効果があらわれて臭いがなくなる・軽減されるそうです。
つまり、
・粉を撒く
↓
・履く
↓
翌日
・粉を撒く
↓
・履く・・・・・
これを5~7日繰り返します。
ボクの場合は、1日で匂いはしなくなりました!!!
匂いが消えたら施工一時終了!!!最長で6か月持続するそうです!!!
※体質(個人差)、使用条件、などで異なると思います。
ただボクの廻りでは、試用者全員の臭いが消えました!!
さ、蓋を開けると
内蓋と、みんな大好き太田胃散のようなスプーンが入っています。
中は、
想像通りの粉ですね。
使い方は簡単
臭い対策に期待を込めて使用していきます。
スプーン一杯(靴のサイズやニオイの状況により、試用する粉の量が変わります。
さて、ウェーダーを用意しました
どうしてもムレるんですよね、、、、、。
施工しやすいように
ウェーダーを脱ぐときの様にクシャクシャっとします。
んで、靴の部分が見えたら
スプーン一杯粉を取り、投入!!
で、この粉が靴の中全体に回る様に振ります!!!
思いっきり振って靴の中全体に粉が回る様にします。
はい、これで完成です!!
実際使ってみましたが
バッチリ臭いは消えました!!!!!
使用してから随分立ちますが、まったく臭いはしません。
で、サイズやニオイの状況にもよりますが、スプーン数杯なのでかなり粉は残ります。
自分の持っている靴、家族の靴などにも使えるくらいなので試してみるのもいいと思います。
安全靴でも実験!!
ある意味これがメインかもしれません(笑)
この安全靴でやっていきます。
先程とはやり方を変えてやってみます。
中敷き自体を取り出して直接グランズレメディを振り掛けていきます。
その後中敷きを戻し、もう少しスプーンに取り、
直接投入してから、また靴を振ります。
こちらもしばらく履いていますが
ニオイは一切ありません。
全く気になりませんわ~~~
まさか解決するなんて思っていませんでしたよ(笑)
人間だから仕方ないって。
いや~~~よかったよかった~~。
おまけ 足は改善!!なら手は???
足に効くのはわかりました。
じゃ、「手」は??
ってことで
こちらですねぇ~
ボクが道場で使用しているオープンフィンガーグローブです。
同じように
グランズレメディを撒いていきます。
これでOKです。
こちらも使用中ですが「臭い」消えました!!!
同時に解決できましたよ。
こうなると「中古で靴、ウェーダーを購入した」などの時でも心配無用ですね。
ちなみに価格が1500円くらいから3000円くらいと差があります。
正規品だったり、並行輸入だったりするみたいです。
楽天市場・AMAZON
なかなかこういった悩みはデリケートなんで難しですよねぇ~~~
ま、ボクの場合は、もはやネタなんで随分とオープンですが(笑)
誰かのお役にたてれば幸いです。
それでは今日はこの辺んで!!
ばいばいぃぃぃぃ!!
コメント