新潟 釣りの道具箱 うまい魚と釣りの旅

超簡単!オキアミを硬く!強く!外れにくく!ボイルせずにタフなオキアミにする方法

キャスティズムの旅

はなすなよぉ~~はなすなよぉ~~

絶対に、絶対にな!!!!

というわけで、オキアミをぶっこみ釣りのときには、オキアミに向かって毎回「檄」を飛ばすMr.クロオビです。

もう、すぐ離しちゃうんですよねぇ、オキアミ氏。空中分解ってやつですよ、ね。

万能エサ オキアミをぶっこみ釣りに!

みんな大好き「オキアミ」。

船でも良し、陸でも良しの万能エサ。

魚に大人気の「匂い」・「味」・「柔らかい身」その”くちどけ”に魚はメロメロ。

しかし、その「身の柔らかさ」・「もろさ」から遠投には不向きで、多くのぶっこみ釣り師・投げ釣り師に歯がゆい思いをさせてきました。

そんなオキアミを遠投に使いたい!というわけで身を締めてみます。

締める方法は結構ありますよね。

「はちみつ」や「シロップ」、「塩」、そして「ボイル」など。

一番締まるのは「ボイル」ですが、エキスが抜けてしまう!?そんなイメージがボクにありまして、どうも使用頻度が少ないです。

「ボイル」、「半ボイル」とあり、ボイルであれば抜群の身持ちですが、どうも食いが悪いような、、、、そんな気がしてついつい別のエサを使ってしまいます。

そのなかでも、「塩」を使ったことがあるのですが、浸透圧の調整が難しく、だいたい「カラカラ・ガビガビ」にしてしまうわけです。

あさりの延長からできた偶然

実はとある釣行のときに偶然これを使ったことからオキアミを締めるのに良い!と思いました。

初めに言っちゃいますね。

秘策はこれです!
ダイワ アミノソルト 塩締め オキアミ塩締め
「ダイワ アミノソルト」です!

いいのありますねぇ。

以前、「宮澤ファミリー」の頭首、宮澤幸則先生が説明していた商品です。

カワハギ釣りにはあさりを使います。

パッケージにも記載してありますが、「あさり」を締めるのに抜群なんです!

ここ新潟では「カワハギ」になかなかお目に掛かれなく、かわりに「ウマヅラハギ」によく出会えます。

しかし新潟では、「あさり」ではなく、ほとんど「オキアミ」を使用します。

ボクの場合、ウマヅラハギ以外の魚がいる場合、「あさり」を使い、他の魚種が少ない場合は「オキアミ」を使います。

パッケージにも記してあるように「あさり」を締める商品です。

「カワハギ釣り」にはなかなか縁のない「オキアミ」ですが、新潟では「ウマヅラハギ釣り」でメインのエサ。

「ウマズラハギをオキアミで狙う新潟+カワハギを追う宮澤ファミリーの魂」でボクの場合はこの「あさり」と「オキアミ」の二種類を使用します。

そのウマズラハギ釣行の時に
ダイワ アナリスターカワハギ 73-175インプレ 7:3調子
あさりを締める流れで、たまたまオキアミを締めたところ、予想外のグッドコンディション!!

ぷりぷりさは残ったまんまで身が締まっている!!

実際に「ウマヅラハギ釣り」にもエサもちも良く、食いが落ちない!

これはいい発見をした!!と自画自賛でした。

人間て生き物は「フィルター」を通して物事を見てしまいます。

今回も「アミノソルトはあさりに使う物」と決めつけていました。

実際にそうデカデカ記載されているのでそう決めつけてしまいましたし、「塩締め」の経験があると、「アミノソルトを使っても結果は同じ」と思い込んでいました。

まぁWEBとか見ると虫エサにもという文言がありますが、まぁ釣り人なんてちょっと見て理解しちゃうと全部見ないですからね(笑)

偶然て素晴らしいぃぃ!

楽天市場・AMAZON


”これ、ぶっこみ釣りに使える!?”

そんな考えにたどり着きました。

そうなると早速作りたくなる!というわけで下拵え開始!!!

では、オキアミを用意!
ダイワ アミノソルト 塩締め オキアミ塩締め

釣行の残りへーーーー、
ダイワ アミノソルト 塩締め オキアミ塩締め

どん!
ダイワ アミノソルト 塩締め オキアミ塩締め

まずはこのくらいから
ダイワ アミノソルト 塩締め オキアミ塩締め
試してみます!
スーパーハードがどれくらいになるのかなぁ??

そう思うと
ダイワ アミノソルト 塩締め オキアミ塩締め
通常のオキアミも試したくなるわけで

2パックのうち
ダイワ アミノソルト 塩締め オキアミ塩締め
1パック使いましょう!

さらさらっと
ダイワ アミノソルト 塩締め オキアミ塩締め
投入!!

こんな感じで
ダイワ アミノソルト 塩締め オキアミ塩締め
まずはいいでしょう!

2パターンを下拵えです
ダイワ アミノソルト 塩締め オキアミ塩締め
このままラップにくるんで冷凍庫で寝かせます。

数日寝かせた物がこちらです!
ダイワ アミノソルト 塩締め オキアミ塩締め
色の変化はあまりないようですね。
で、取り出すときにもう違いが解かるくらいいいものができました!!

さっそく簡単強度テスト!
ダイワ アミノソルト 塩締め オキアミ塩締め
通常の方を指で潰してみました。
ダイワ アミノソルト 塩締め オキアミ塩締め
柔らかいグミのような感じで嫌みのない感じです。
針につけた場合も遠投に期待できそうです。

お次は
ダイワ アミノソルト 塩締め オキアミ塩締め 
スーパーハードです。

同じく指を摘まんで潰してみます
ダイワ アミノソルト 塩締め オキアミ塩締め
なかなかのぷりぷり具合!!!
これなら遠投も期待大!!!!

それでいて硬過ぎない
ダイワ アミノソルト 塩締め オキアミ塩締め

ちょっとよってみましょう!
ダイワ アミノソルト 塩締め オキアミ塩締め
そうなんです、結構な力でつまんでも千切れない。
充分な強度です。
あとは実釣でどのくらい耐えうるか!?ですね。

実釣編

・まずは通常のオキアミは??
ダイワ アミノソルト 塩締め オキアミ塩締め
実際投げてみると1色から2色半(25m~37・8m)が限界でした。
随分と差がありますが、これは個体差によるものでしょう。
元々のオキアミの状態か、締め方にあるのかはわかりませんが、、、。
ダイワ アミノソルト 塩締め オキアミ塩締め
ただ予想していた通り「頭」がはずれてしまいました。
飛んでいくときはついていますが、着水時の衝撃なんでしょうね。
キャストも柔らかくゆったりとしたキャストが必要でした。
・スーパーハードは?
結果は通常のオキアミと物理的な距離だけ見れば大して変わらず1色から2色ちょいって感じでした。
ダイワ アミノソルト 塩締め オキアミ塩締め
つまり25m~50m弱といった感じです。
でも「釣り」として考えると10mの差は大きいですね!!
ダイワ アミノソルト 塩締め オキアミ塩締め
それでも1色から2色飛ばせれば中々だと思います。
~~わかったことは、両方とも頭は無くなってしまうという事。~~
これがどれだけ釣果に影響するかは魚の状況になってきますね。
ただ、沖の手つかずのストラクチャーに「オキアミの身」だけでも届けるのは非常にロマンがありますね!!!!

関連記事

特集記事

コメント

    • sibaosa
    • 2018.11.21 12:28pm

    なーるほど!
    タイ釣りに使用した海老を塩エビ粉で締めたらイマイチでしたww エビに
    ウマズラハギは旨い上にヒキも強くてイイですよね(^^) ジギングでかけてビックリしました(^^)

      • Mr.クロオビ
      • 2018.11.21 8:17pm

      こんばんは!
      ボクも塩えび粉で失敗しました(笑)
      是非お試しください!!!
      身持ち抜群です!

TOP